11月介護サービス事業所連絡会

ワールドカフェ説明(H26年11月12日、サービス事業所連絡会議)

昨日開催した事業所連絡会のまとめのスライドをメディアファイルに入れましたが、投稿の仕方が分かりません(^^;               下出さん、お世話になりありがとうございました。昨日はケアマネさん等39名の参加があり、ワールドカフェ方式で、認知症になっても安心して暮らせる地域づくりに関して、皆さんで討議しました。発表の結果を下出さんがまとめて下さったのが、そのまとめのスライドなんですが・・・・(^^;   とりあえず、皆さん活発な意見交換と発表で、包括の宣伝不足(どこに相談して良いのか一般市民が分かっていない)・認知症の理解が足りない等様々な意見を頂戴しまして、早速その後の高齢福祉課との会議で、広報誌を使った宣伝(紙面が取れなければ、市長と包括ところばん塾の皆さんと写真を撮って表紙を飾ろう)とか、認知症のサポーター養成講座を来年2月に開催しようとか、具体的な決定がありました。カタツムリは、昨日100m競争をした感じです。

何より収穫と思えたのは、事業所会議で「地域ケア会議」が出来るなと実感できたことです。今回は認知症に絞って課題の抽出をしましたが、今後色んな課題が拾えそうです。もちろん、行政にも開業医の先生にも入って頂けたら万々歳です。ご協力よろしくお願い致します。  才木

「11月介護サービス事業所連絡会」への6件のフィードバック

  1. 本日、在宅・救急の桜井市の分科会でこのサイトを紹介させていただきました。認知症についての朝倉先生、才木さん、本日下出さんから投稿いただいた昨日のサービス担当者会議でのいろんな課題や提案、行政に優先順位をつけて解決策を検討していただくようお願いしておきました。

  2. 包括の宣伝広報がんばらないといけませんね。
    昨日の感じでは桜井市単位での地域ケア会議ができる場ですね。

    1. 幹事ご苦労様です。
      次回1月に地域ケア会議としてやるなら(やりますが)また包括の皆さんで進め方考えないといけないですね。
      また良い知恵お願い致します。

  3. 最近、様々なつながりと広がりが形になっていますね!すばらしいと思います.今後ともよろしくお願いいたします.

    1. いつもいつもお世話になっております。恐縮です。こちらこそどうぞよろしくお願い致しますm(><)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です