在宅支援診療所 3 ・在宅がん医学総合診療料の施設基準(平成28年4月1日以降申請;様式11のみ変更)について(医療機関へ)

在宅支援診療所 3 ・在宅がん医学総合診療料の施設基準(平成28年度)について(医療機関へ)

奈良近畿厚生局より

A) 在宅支援診療科 3 届け出について

届出については以下各2枚
在宅支援診療3届出別添2(管理者報告)
平成28年在宅療養支援診療所 様式11
緊急時の連絡と対応方法 説明文書 例
各医療機関にあったものを作成してください
済生会中和病院 緊急時対応確認書(桜井地区医師会に申請後、中和病院より発行)
高井病院確認書 (桜井地区医師会に申請後、発行)
6 国保中央病院 在宅患者方法支援システム(平成28年現在、まほろばネット登録、磯城地区が条件)

在宅患者急変時の入院受け入れについての連携医療機関の書類の提出は必ず必要というわけではありません。しかし、受け入れ協力の許可は事前に各自・医師会でとっておいてほしいとのことです。(提出するのが理想。)

尚、年に1回、看取りの数の報告書類は毎年7月ごろ近畿厚生局から送られてくるとのことです

 

B)在宅がん医学総合診療料 届け出について

届出については以下各2枚
在宅がん医療総合診療料の施設基準に係る届け出書
在宅がん医療総合診療料の施設基準に係る届け出書類添付書(様式20)
在宅支援診療所の届け出と同時に行う場合は緊急時の連絡対応方法についての患者などへの説明文書の例は添付不要

記入見本在宅がん医療総合診療料の施設基準に係る届け出
記入見本;在宅がん医療総合診療料の施設基準に係る届け出書類添付書(様式20)

C)在宅療養計画書サンプル(届け出には不要ですが、個別指導でチェックされます)
例1)大阪府・東京都
例2)医療事務サイト
例3)千葉県 (お勧め)
在宅療養計画書を発行しなかった時のペナルティー事例

D)参考情報

カンファレンスは対面であるとの厚労省よりの通知
在宅支援連携体制に係る報告書(新規 ・ 7月報告)

個別指導参考サイト

在宅医療についての説明

在宅療養支援診療所についての説明

患者数の設定について

在宅療養支援診療所についてのQ&A
連携医療機関は支援診療所でなくてよい等

「在宅支援診療所 3 ・在宅がん医学総合診療料の施設基準(平成28年4月1日以降申請;様式11のみ変更)について(医療機関へ)」への1件のフィードバック

  1. がん医療総合診療料、様式20ですが、看護師の名前を記入するように近畿厚生局から連絡が入りました。様式20の下段の実績を記入したせいかもしれません
    算定に当たっては結構協議がいると思います、慎重に。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です