Medical Care Station 聞き取り調査

先日、木下先生よりご紹介いただきました

Medical Care Station(以下MCS)を導入している地域、医療機関、介護事業所へ聞き取り調査を行いました。

概要をお伝えいたします。

一言で言うと、

「簡単にコミュニケーションが取れるLINEに近いもので、情報管理機能のあるアプリ」

であり

LINEとほとんど同じように情報交換が気軽にできるという点が最大の利点という声が多かったです。

①気軽に、すぐに情報交換ができるため、情報交換が苦にならない

②サービス担当者会議やリハビリテーション会議などの議事録などの共有の活用できる(会議開催の呼びかけなども)

③すぐに聞きたい質問ができる(家族も医療介護従事者も)

などでの活用例が多いようでした。

 

課題としては、LINEのように活用できるものの、起動中に良く作動停止してしまうことが多いということもあり、まだまだこれから改良されていくものかな、という様子でした。

ただ、患者さんや家族も含めて、簡単に情報交換をできるということでみなさん活用している方は、便利と仰っておりました。

 

とりあえず、やってみないとわからないから、使って事例を出していくことをお勧めしますということでした。

まずは試験的に使うことで更なる利点や課題もみえてくるかもしれませんね。

また活用くださった方がいらっしゃいましたら、ご意見など聞かせていただければと思います。

 

参考資料

 

「Medical Care Station 聞き取り調査」への3件のフィードバック

  1. 木下先生

    早速、お問い合わせ頂き、ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    気軽といえど、やはり手間はかかりますでしょうか…
    こうしたツールを活用して情報交換をするという習慣が根付くにはかなり時間もかかりそうです…

    しかし現状よりはうまく活用することで情報交換がよりよくできる側面もあるかと思います。
    桜井市でもMCSを活用した情報交換により、よりよい医療介護が提供できたという事例が挙げていくということが普及への近道でしょうか。

    中川

  2. MCSのシステムについて以下❶❷❸を質問したところ下記の回答がありました。

    日本エンブレースの清水と申します。

    ❶MCSを使って、情報共有することを患者様に了解をえるための説明書サンプル例としてPDFなんかに作られてアップされていないでしょうか?

    →医師会特別アカウント契約を締結させていただいた際に、弊社で作成したMCS運用ポリシーのひな形をお渡ししております。
    医師会特別アカウント契約は、サービスの利便性・継続性・データ保存を確保するもので無料で提供しております。
    説明会も無料で開催させていただいておりますので、ご興味ありましたら別途担当者からご連絡いたします。

    ❷リハビリの学会でMCSはLINEのように活用できるものの、起動中に良く作動停止してしまうことが多いということもあり、まだまだこれから改良されていくものかな、という声がありました。今後改良されていくのでしょうか?

    →貴重なご意見ありがとうございます。
    今後も皆様がより快適に使いやすくご利用いただけるよう日々開発中でございます。

    ❸ラインと違って、メールを開いてパスを入力という作業を簡略化できないでしょうか?
    訪問看護師より指摘がありました。

    →確かにメールの中に内容表示が欲しいというご要望はありますが、完全非公開型のコンセプトとセキュリティの観点からIDパスワードを入力していただいております。

  3. 中川先生有難うございます。約1週間ほど前からMCSに登録をして試験的に架空の患者様を登録して使い勝手をみています。
    ラインよりセキュリティーが高いため、メールをあけてパスを入力するという作業が少し手間が増えるツールです。情報共有ソフトとしては、無料でセキュリティーが高い点は 非常にいいツールだと思います

    木下

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です